会員各位
8月24日(土)、8月25日(日)の2日間、大和ハウスプレミストドームにて「環境広場さっぽろ2024」が開催。
2日間で18,111人の方が来場されました。
北海道視能訓練士会は「目の検査をしてみよう!視能訓練士のお仕事体験!」と題して出展し、2日間合わせて105名の子供達が職業体験に参加。
子供達は「視能訓練士」となって検査を体験し、両日とも大盛況のイベントとなりました。
今回、サポートスタッフとして北海道視能訓練士会会員や学生会員に参加・ご協力をいただきました。
関係者の皆様には厚く御礼申し上げます。
【イベント概要】
環境広場さっぽろ2024
■ 会 場:環境広場さっぽろ2024
~次世代の子どもたちが笑顔で暮らせる持続可能な都市
「環境首都sapporo」夏休み親子イベント
開 催 日 時:2024年8月24日(土)・25日(日)10:00~16:00
会場:札幌ドーム(札幌市豊平区羊ヶ丘1)
入場料:無料
来場者数 18,111人
【出展内容】
「目の検査をしてみよう!視能訓練士のお仕事体験!」
(屈折、眼底カメラ、色覚、立体視など)
【サポートスタッフの内容】
視⼒検査、屈折検査、眼底カメラ撮影、⾊覚検査、⽴体視検査
⼦供たちが実際に検査や機器操作を⾏い、視能訓練⼠の仕事を体験。
各回40 分(10:20〜16:00 までの全6回)
定員:1体験10名(事前予約制)
ブース来場者数:105名
8月24日(土)55名
8月25日(日)50名
※イベント詳細は下記を確認ください。
https://www.ecochil.net/hiroba2024/









